高周波回路教室

トップへ > 目次
ひとやすみ(其の二)

   マイクロ波帯で使用する伝送線路(基板で)には、マイクロストリップ・ラインの他
  にも様々なものがあります。どんなものがあるか、以下にちょっと示します。

    (1) Microstrip Line
    (2) Strip Line
    (3) Slot Line
    (4) Coplaner Waveguide
    (5) Suspended Microstrip
    (6) Fin Line

   さて、様々な電子機器の小型化を進めるなかで、プリント基板を小さくする為に多層
  基板を使われることがあると思います。基板の内層に高周波の伝送線路を通すにはどう
  したら良いのか、それに適した伝送線路の形態があるのか?
   あります。上記(2)のストリップ・ラインの構成が正に基板の内層を通す形になってい
  ます。図A−1にストリップ・ラインの断面構造を示します。
      
      ストリップラインは基板内に電磁界を閉じ込めることが出来る為、マイクロストリッ
  プ・ラインよりも伝送損失を小さくすることが出来るという利点があります。しかし、
  伝送線路が内層に入ってしまう為に、調整が難しいという欠点もあります。

  [TOOL box]にストリップ・ラインのインピーダンス計算シートがあります。


         ストリップ・ライン

          図A−1 ストリップ・ライン