エキサイトブログ
Arduino 本体の完成
Arduino
本体の工作です。その前に、3DCADで作成した最終図面を載せておきます。
購入したアクリル円板を図面にしたがって、電動ドリルとヤスリで仕上げた、3㎜タップでネジ切りをします。組立部品のすべてはこのようになります。 後は、微調整しながら組み立てていきます。3D図面で充分検討したおかげで大したトラブルもなく組立完成しました。
購入したアクリル円板を図面にしたがって、電動ドリルとヤスリで仕上げた、3㎜タップでネジ切りをします。組立部品のすべてはこのようになります。
(Arduino基板にモータードライバとジャイロセンサを組み込んだシールド基板を取付)
さて、問題の試運転です。Arduinoにプログラムを書き込み、スイッチを入れます。緊張の一瞬でしたが、本体を傾けた方向に車輪は回転してくれます。動作は問題ないようです。ここまでは順調ですが、ここからが本番です。机の上に置き本体が安定するかどうかですが、倒立どころかまったく安定しません。プログラムの定数を変更してやらなければならないようです。ここからほぼ丸一日の試行錯誤の末に、なんとか起き上がりました。感動の一瞬です。無謀と思われた低重心設計の本体でもなんとか安定して二輪で立っています。少しぐらい本体を触ったぐらいでは原点に復帰してくれます。
一応の完成です。
さて、問題の試運転です。Arduinoにプログラムを書き込み、スイッチを入れます。緊張の一瞬でしたが、本体を傾けた方向に車輪は回転してくれます。動作は問題ないようです。ここまでは順調ですが、ここからが本番です。机の上に置き本体が安定するかどうかですが、倒立どころかまったく安定しません。プログラムの定数を変更してやらなければならないようです。ここからほぼ丸一日の試行錯誤の末に、なんとか起き上がりました。感動の一瞬です。無謀と思われた低重心設計の本体でもなんとか安定して二輪で立っています。少しぐらい本体を触ったぐらいでは原点に復帰してくれます。
一応の完成です。